次なるターゲット

Shige

2008年05月31日 19:55

川の夢サツキマスをクリアした事で
なんだか釣り人レベルがグンと上がった気になっているワタクシ。

単に釣り運が向いてきただけとの噂もあるけれど、
どちらにせよノッテいるのは事実。

これを機に一気に魚種を増やしちゃいましょう。

さぁて次はどのお魚ちゃん?

ちょうど近くの突堤(砂底)ではキスがつれ始め、
それを狙ったフィッシュイーターが寄っているとかいないとか。
特にマゴチが熱い!って噂を聞き、フラットゲームに初挑戦です。

まずはローカル釣具店に立ち寄り、お遊びの投げ釣り用にゴカイを購入。
ついでに何が釣れているか情報収集。

「キス、ガシラにアイナメ、ヒラメがポツポツ、ほんでマゴチやなぁー」と期待通りのお答えが。

マゴチにはソフトルアーがいいらしい。フムフム。

ジグヘッドで底きってスイミングですかね?
と昨夜ルアマガで予習した知識を総動員

それでいいらしい。 フムフム。

夕方4時、雨の中のスタート。
チョイ投げにはすぐ20cm弱のキスが。

ほっといても釣れそうなので、置き竿して本命に集中。
突堤からテトラを挟んで沖側に投げ、底とった後スイスイとスイミング。

いつもの事ながら、10投くらいなげると、「これで釣れるんかいなー??」とすぐ疑心暗鬼スイッチが・・・。
釣った事無い魚や、初めての釣り場なら尚更。 
そんな囁きが聞こえ始めようとしていたその時!

ゴツゴツ!

おりゃー!っと反射的に合わせると確かに魚の手ごたえが!

ビクビクッっとするもののなんだか引かない・・・・
なんじゃろなーと思いながらテトラに引き上げると





ベチベチっと平べったいヒラメでした!

なんとヒラメもいきなりクリア! 




歯がスゴイねヒラメって。

ちょっとサイズは小さかったけれど、この後お刺身にして頂きましたー

---------- 10魚種への道 ---------
6魚種目
ヒラメ! (29cm)

エコギア パワーワームミノー(1/4ozジグヘッド)
シマノ バイオマスター2500
ダイワ ソルティスト センサーエギング7.6ft
PE0.8号+16lbフロロ


関連記事