2010年06月05日
各国お魚事情
せっかく久しぶりの更新なので
お魚関係も少し。
3月に上海に行ってきました。
近代的なビル街も裏通りに入ると生活感漂うストリート。
そんな路地で見つけた市場の様子です。
道沿いにコンクリ打ちっぱなしのシャッター倉庫みたいな店舗が並んでます。
おばさんが何やらごそごそしてますね。

何かを捌いているようです。
おっとこちらでも・・

捌き終わって一服・・って感じでしょうか。
次の獲物は右側の白いバケツに入ってます。
そうスッポンでした。
回りをみると他にも色んな素材がならんでます。

こちらは食用ガエルと雷魚。
なかなかいいサイズ。
千呂湖野生○魚と書いてます。 千呂湖に興味魅かれます。

並んでいるのは淡水魚ばかり。
中でも真ん中と左上のトロ箱に注目。
左上はラージマウス。
真ん中はピーコック風のバス??
さすが大国。いろんな魚がいるようです。
ターゲット豊富!?
お魚関係も少し。
3月に上海に行ってきました。
近代的なビル街も裏通りに入ると生活感漂うストリート。
そんな路地で見つけた市場の様子です。
道沿いにコンクリ打ちっぱなしのシャッター倉庫みたいな店舗が並んでます。
おばさんが何やらごそごそしてますね。

何かを捌いているようです。
おっとこちらでも・・

捌き終わって一服・・って感じでしょうか。
次の獲物は右側の白いバケツに入ってます。
そうスッポンでした。
回りをみると他にも色んな素材がならんでます。

こちらは食用ガエルと雷魚。
なかなかいいサイズ。
千呂湖野生○魚と書いてます。 千呂湖に興味魅かれます。

並んでいるのは淡水魚ばかり。
中でも真ん中と左上のトロ箱に注目。
左上はラージマウス。
真ん中はピーコック風のバス??
さすが大国。いろんな魚がいるようです。
ターゲット豊富!?
2008年04月01日
ブログスタート 2008年抱負
今日からナチュログ開始します。
2008年釣り部門の抱負は、ルアーによる10魚種制覇。
釣り仲間との年始の飲み会で何気なく、
「今年はルアーで色々やりたいなぁ。10魚種釣るわ。」 が事の起こり。
今までバス釣りはしてたけれど、自信もって言えるのはそれくらい。
サビキや防波堤の投げ釣りは子供の頃。
岸壁でジグを延々投げ続けるルアーマンをみながら、羨望の目で見つめていた自分が
そこに立てる事が目標です。
さあ、1年でなんとか10魚種集められるのか、
はたまた、入れ替えで美しい10種のカードを揃えられるのか
苦悩や失敗を重ねる様をお届けしますので
宜しくお願いしますー。
その前にタックルを揃えないとね・・・
2008年釣り部門の抱負は、ルアーによる10魚種制覇。
釣り仲間との年始の飲み会で何気なく、
「今年はルアーで色々やりたいなぁ。10魚種釣るわ。」 が事の起こり。
今までバス釣りはしてたけれど、自信もって言えるのはそれくらい。
サビキや防波堤の投げ釣りは子供の頃。
岸壁でジグを延々投げ続けるルアーマンをみながら、羨望の目で見つめていた自分が
そこに立てる事が目標です。
さあ、1年でなんとか10魚種集められるのか、
はたまた、入れ替えで美しい10種のカードを揃えられるのか
苦悩や失敗を重ねる様をお届けしますので
宜しくお願いしますー。
その前にタックルを揃えないとね・・・