ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Shige
オーナーへメッセージ

2008年04月22日

手堅くバス釣り

仕事が忙しくて、なかなか釣りの機会がない今日この頃。
春のいい季節を逃してます。

ルアー10魚種達成を美しく完成させる為に作戦(ちゅうほどのもんでもないが・・)をたてました。
①前半にとにかく魚種を増やす!
  *このとき普通なら外道と思われるものも狙う!
  (淡水ならナマズ。ソルトならガシラ等がこれにあたる。)
②10魚種が見えた時点で、難易度の高い魚種を狙い撃ち!
  *ヒラメ等が目標。前半の魚種と入れ替え10魚種の完成度を高める。

って事で、今日は得意のバス釣りへ。
軽く2魚種達成を狙うわけです。

久しぶりに地元の川に行くと、既にスポーンのピークは過ぎた様子。
例年ならスポーンを意識したデカバスがウロウロしている浅瀬は既にネスト跡のみ。

そこでアフター回復済のいいバスがつきそうな一級ポイントをめぐる事に。
先行者のいる場所をパスしながら、ある流れ込み横のストラクチャーに到着。

この場所は続いたテトラが一部きれて、そこに沈んだ枝が絡んでる。
狙いにくいが必ずバスがつくポイント。
枝中にテキサス等を突っ込むとバイト確立は上がるものの、釣れても枝に化けるので、程よく上の層でバイトを誘い引きずり出す事が必須。

ほわほわーとスローにヘアリーホッグを沈めると、何かが水中で『ギラン!』
反射的に合わすと・・・・出ました!49cm!
2魚種目達成!

手堅くバス釣り



携帯写真で画像悪くてスイマセン。。

---------- 10魚種への道 ---------
2魚種目
ブラックバス (49cm 1640g)
ヘアリーホッグ +ネイルシンカー 1/16
カルディアKIX 2506
ダイワ ハートランド
ナイロン6lb










同じカテゴリー(バス)の記事画像
無題
バス釣り ~ボート編~
同じカテゴリー(バス)の記事
 無題 (2009-04-20 23:06)
 バス釣り ~ボート編~ (2008-06-15 22:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手堅くバス釣り
    コメント(0)