2009年06月21日
鳴門のサーフ
鳴門のゴロタ浜に出かけてきました。
日が落ちてからの満潮前後です。
開始早々同行者が、カブラジグでメバルGET
20cm↑のなかなかのサイズです。
こちらは何かを期待してミノーで勝負。
人気の無いゴロタをガンガン奥に進み、キャストしていると
コン!とアタリが。 しかし乗りません。
そのまま一定スピードでリトリーブすると
再度アタリ!
当たった直後ラインがジャッ!と出て、
ぬおっ!と心臓が跳ねましたが、その後のファイトは力強さが全くありません。
寄せてくるとサバ? アジ?
ライトで照らすとなんと・・・・

トビウオ!!
ルアーで釣れるんですねぇ。
刺身を細かく刻んで、葱とワサビで食べました。
驚くほどウマイ!
---------- 10魚種への道 ---------
15魚種目
トビウオ! (35cm)
K-TEN Blue Ocean 90mm (ホロシールカスタム)
ダイワ レブロス2500
ダイワ ソルティスト センサーエギング7.6ft
PE0.8号+16lbフロロ
日が落ちてからの満潮前後です。
開始早々同行者が、カブラジグでメバルGET
20cm↑のなかなかのサイズです。
こちらは何かを期待してミノーで勝負。
人気の無いゴロタをガンガン奥に進み、キャストしていると
コン!とアタリが。 しかし乗りません。
そのまま一定スピードでリトリーブすると
再度アタリ!
当たった直後ラインがジャッ!と出て、
ぬおっ!と心臓が跳ねましたが、その後のファイトは力強さが全くありません。
寄せてくるとサバ? アジ?
ライトで照らすとなんと・・・・

トビウオ!!

ルアーで釣れるんですねぇ。
刺身を細かく刻んで、葱とワサビで食べました。
驚くほどウマイ!
---------- 10魚種への道 ---------
15魚種目
トビウオ! (35cm)
K-TEN Blue Ocean 90mm (ホロシールカスタム)
ダイワ レブロス2500
ダイワ ソルティスト センサーエギング7.6ft
PE0.8号+16lbフロロ
Posted by Shige at 18:12│Comments(0)
│ソルト(ショア)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。